第3回全国大会のお知らせ(2012-06-15更新)

日本医療秘書実務学会では、第3回全国大会を下記の要領で開催します。

今回の全国大会は、医療現場・教育現場双方からの発表が多くあります。ご多忙の中とは存じますが、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

  1. 日時:2012年8月25日(土)~26日(日)
  2. 会場:川崎医療福祉大学 講義棟(2F) 2601教室
    〒701-0193 岡山県倉敷市松島288
  3. 事前申込み締め切り:7月31日(火)必着
  4. 参加申込み方法:
    学会参加の事前登録は、同封の「開催のご案内」に記載いたしております手順でお願いします。お振込みをもって、参加申込みとさせていただきます。
    大会参加費等は、お振込み後の返済には応じかねますので、ご注意ください。
  5. 参加費など:詳細はこちらをご覧ください
  6. 懇親会:情報交換の絶好の機会でもありますので、是非ともご参加ください。

第2回 全国大会のお知らせ

日本医療秘書実務学会では、第2回全国大会を下記の要領で開催します。

理論研究だけでなく、日頃の活動の実践報告、あるいは現場からの問題提起などが多くあります。ご多忙の中とは存じますが、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

  • 日時:2011年8月20日(土)~21日(日)
    • 8月20日(土)12:30 開会 ~ 16:50、18:00~懇親会
    • 8月21日(日)9:30 開始 ~ 15:00 閉会
  • 場所:川崎医療福祉大学 講義棟2階(2601教室)
    • 岡山県倉敷市松島288

詳細については、PDFファイルをご覧ください。

『医療秘書実務論集 第1号』論文等について(募集)

日本医療秘書実務学会では、『医療秘書実務論集 第1号』発刊の準備を進めております。

つきましては、論文などの投稿募集をいたしますので、研究成果や実践報告などを原稿におまとめいただき、ぜひご投稿ください。詳細については、学会誌のページをご覧ください。

第1回全国大会 終了しました

2010年8月21日(土)~22日(日)、川崎医療福祉大学で行われた第1回全国大会は無事終了いたしました。参加いただいた方は、116名に上りました。酷暑の中、またお忙しい中、ご参加くださいました皆様に厚く御礼を申し上げます。

お忘れ物のご案内:

会場に、婦人物の帽子をお忘れになった方がいらっしゃいます。
お心当たりの方は、学会事務局までご連絡ください。( office@jsams.jp )

ご挨拶

 現代の医療は、高度化・専門化・複雑化し、医療の量から質への転換という大きな変革を余儀なくさせられています。
 そこで、医療秘書職、あるいは広く医療事務職に関心を持つ人びとが、業務に関する課題をはじめ、ホスピタリティや接遇応対マナー、あるいは指導法などに至る広い領域について、相互に啓発し合える場を共有することで、医療機関および社会への貢献を目的として、「日本医療秘書実務学会」を設立いたしました。
 多数の皆様のご参加を心よりお願い申しあげます。

日本医療秘書実務学会の公式サイトです